単身転勤ヘルプ

単身引越でお困りならココ

ゆうバックと日通の単身バックのコストバフォーマンス比較

      2019/10/01

引越料金節約術としてゆうパックを検討する

同じ距離、同じ荷物量であれば引越料金は安い方が嬉しいですね。

単身者の場合、ダンボール20箱程度なので、ゆうパックの数量割引が適用できます。

サンプルとして以下のケースで見積もってみました。

  • 160サイズ
  • 個数:20
  • 差出地:大阪府 → 宛先地:東京都
  • 運賃割引: なし
  • オプションサービス: なし

結果 30,200円 でした。



日通の単身バックのコストパフォーマンス

日通の単身バックをサンプルとして試算してみました。

こちらは荷物の容量により複数のメニューが用意されています。

単身バックS

冷蔵庫(2ドア・109リットル)
薄型テレビ(20インチ)
テレビ台(小)
電子レンジ
掃除機
カラーボックス(3段)
姿見
布団
日通ダンボールMサイズ
(517mm×343mm×343mm)4個

差出地:大阪府 → 宛先地:東京都:25,000円前後
(引越日、建物の特性などによる変動あり)



単身バックL

冷蔵庫(2ドア・109リットル)
洗濯機(4キログラム)
薄型テレビ(20インチ)
テレビ台(小)
電子レンジ
掃除機
カラーボックス(3段)
衣装ケース(39cm×53cm×23cm)
姿見
布団
日通ダンボールMサイズ
(517mm×343mm×343mm)5個

差出地:大阪府 → 宛先地:東京都:27,000円前後
(引越日、建物の特性などによる変動あり)



単身バックX

単身パックLプランでは入りきらない自転車、大型家具(ベッドやソファ)も積めます。何年も一人暮らしをしていて荷物が多い人はXサイズがオススメ!!

差出地:大阪府 → 宛先地:東京都:60,000円前後
(引越日、建物の特性などによる変動あり)

梱包資材のセット

単身・一人暮らしのお引越しに便利

2,800円(税抜)

セット内容
ダンボール
Sサイズ (343×343×343mm) ・・・ 4個
Mサイズ (517×343×343mm) ・・・ 6個
クラフトテープ ・・・ 1個
フトン袋 ・・・ 1袋

さらに、パソコン、モバイル、スマートフォンから単身パックを申込むと、1件につき2,000円(税抜)割引してもらえます。

まとめ

条件にもよりますか、ゆうパックよりも引越業者の単身バックの方が、コストパフォーマンスに優れているのではないでしょうか。

但し、引越業者の料金は変動要素が多く、同じ条件であっても、業者によって料金が異なります。

こればかりは、実際に見積もってみないとわからないので一括見積もりサービスを利用するのがいいでしょう。

↓↓↓ 無料の引越見積もりサービスを利用する ↓↓↓



↓↓↓ 無料の引越見積もりサービスを利用する ↓↓↓


 - 引越し , ,